312件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東京都議会 2023-03-07 2023-03-07 令和5年予算特別委員会(第2号)(速報版) 本文

◯吉村財務局長 都は、建設業担い手確保、育成に向けまして、建設労働者の適切な処遇確保を図るため、毎年度、元請事業者に対し下請契約適正化を要請するとともに、契約後、物価変動が生じスライド条項適用した場合には、下請契約における金額変更を適切に行うよう求めているところでございます。  

長野県議会 2022-12-16 令和 4年11月定例会本会議-12月16日-06号

また、委員からは、資材価格高騰に係る建設工事対応について、契約済み工事におけるスライド条項活用状況について質問がありました。  建設部からは、最新単価に基づき請負代金変更するスライド条項は、令和2年度は9件、令和3年度は4件、令和4年度は10月末現在で52件の申請があり、急激に資材価格高騰する中で活用されているとの答弁がありました。  次に、危機管理部関係であります。  

長野県議会 2022-12-14 令和 4年11月定例会危機管理建設委員会-12月14日-01号

坂口一俊 技術管理室長 昨日、清水正康委員から、スライド条項対象工事数についての御質問がありましたので、それについてお答えします。スライド協議申請工事数は、10月末時点で52件と昨日説明させていただきました。その対象となる工事件数は、全体で868件、割合としますと6%となります。内訳としましては、繰越工事が306件、今年度発注しました工事は562件でございます。

千葉県議会 2022-12-13 令和4年_総務防災常任委員会(第1号) 本文 2022.12.13

これは山武合同庁舎の新庁舎建設工事請負契約について、インフレスライド条項に基づき受注者より請負代金変更協議があったことから、契約金額変更する契約を行うため、令和5年度事業費増額分について新たに債務負担行為を設定しようとするものでございます。  よろしく御審議くださいますようお願いいたします。 ◯委員長川名康介君) これより質疑を行います。質疑ありませんか。  武田委員

千葉県議会 2022-12-13 令和4年_県土整備常任委員会(第1号) 本文 2022.12.13

インフレスライド条項運用につきましては、建設工事請負契約書第26条第6項にインフレスライド条項がございまして、資材価格等高騰に関して、工期内に急激な変動があった場合には、請負代金額変更を請求することができると規定されているところでございます。今回、このインフレスライド条項に基づきまして、受注者より変更協議があったことから、約8,207万円の増額を行うものでございます。

長野県議会 2022-12-13 令和 4年11月定例会危機管理建設委員会−12月13日-01号

スライド条項も、県の中ではこれがあると言われますけれども、現場は使えないという言葉だらけです。スライド条項によって請負金額変更した実績というのはどのくらい県で押さえているんでしょうか。 ◎坂口一俊 技術管理室長 スライド条項による変更実績ということでございます。手元に3年間のデータと、今年は10月までのデータしかないんですが、令和2年度は9件です。

岡山県議会 2022-12-09 12月09日-05号

次に、スライド条項適用についてお尋ねします。 物価高騰等によって見積り時、入札時、契約時、資材の発注時において価格差が発生しており、契約上ではスライド条項として対応し、積算に用いた実勢価格購入価格の差額を埋めていくようになっていますが、課題が多いと聞いております。 先ほど言いました時系列での価格差落札率が考慮される、そして受注者負担が1%あることなど、こうした制度上の改善が必要と考えます。

富山県議会 2022-11-28 令和4年決算特別委員会 開催日: 2022-11-28

国の単品スライド条項については、以前から業界団体からは、適用基準が厳しくて実態に即していないという指摘もされています。ただ、先月から運用ルールが改定されましたので、例えば購入価格が適当と示す証明書類を提出した場合には、契約時より実際の購入価格のほうが高くても、変更後の単価として請負代金額変更することができると、こんなようになったと聞いています。  

富山県議会 2022-11-01 令和4年11月定例会 代表質問

契約後の急激な価格変動には、約款に定めたスライド条項対応しており、10月には、受注者購入価格が適当と認められる場合は、その価格を用いた変更が可能となるよう運用ルールを一部改定したところです。  今後とも、公共事業担い手であり地域守り手である県内建設企業が将来にわたり健全に経営が続けられるよう、取り組んでまいります。  

富山県議会 2022-11-01 令和4年11月定例会 一般質問

また、現下の物価高騰状況を見ますと、速やかに単品スライド条項を発動すべきだと思いますが、新潟県では国の改正通知から間を置かず、6月24日から新たな制度に基づく運用を開始したと聞いておりますが、富山県では10月15日からで、大変遅かったのではないでしょうか。加えて、現在の制度では、物価高騰分のうち1%は業者側が負担することになっていますが、この点も改善が必要だと思います。

宮城県議会 2022-11-01 12月06日-04号

また、最近の資材価格高騰に対しては、適時、適正に単価の改定を行っているほか、工事契約後の著しい単価変動に対しましても、スライド条項運用により、設計額に適切に反映できるように対応しております。県としては、地域守り手としての建設業が安定的かつ持続的に発展できるよう、国土交通省などの関係機関と連携を図りながら、工事施工円滑化に向け、引き続き施工確保対策を講じてまいります。 

広島県議会 2022-10-19 2022-10-19 令和4年建設委員会 本文

18: ◯質疑井原委員) 先ほどありましたインフレスライド条項について教えていただきたいと思います。インフレスライド条項適用すると、その間の資材下請に対する契約事項がどの時点まで関わっているのかという問題が出てくるのではないでしょうか。例えば工期について1年半あった場合に、全部の期間について適用した契約がされていれば、インフレスライド条項がかかりません。

長野県議会 2022-10-06 令和 4年 9月定例会危機管理建設委員会−10月06日-01号

それにつきましては、スライド条項を使った対応や、そもそも発注するときは最新単価で発注する等々、その資材によっては現場への納期が1か月ぐらい遅れてしまうものもありますので、そういうものに対しては柔軟な工期対応変更協議とかそういうものも応じてほしいという御意見をいただいています。定期的に委員のおっしゃるとおり業界意見を聞きながら、柔軟な対応をしていきたいと思っております。以上でございます。

新潟県議会 2022-09-30 09月30日-一般質問-03号

建設資材高騰等が生じた場合、単品スライド条項によって価格変動分請負金額に反映させることになっておりますが、こうした制度について、元請企業は理解をしていても、下請納入企業まで認識されているかどうかが危惧されます。建設資材高騰している折、下請納入企業影響も軽減されるべきであり、単品スライド条項について、より周知を徹底すべきと思いますが、所見を伺います。